ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和6年度の接種について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年12月26日更新

令和6年度以降の新型コロナワクチン接種について​

 新型コロナワクチンの接種を無料で受けられる期間は2024年(令和6年)3月31日(日)で終了し、令和6年度からは定期接種に変わります。詳細については決まり次第、お知らせさせていただきます。

 

接種費用

 原則、一部自己負担あり(金額等未定)

 

接種の目的

 個人の重症化予防により重症者を減らすことを目的として実施​

 

接種対象者

(1)65歳以上の人

(2)60歳~64歳の人で、心臓・じん臓・呼吸器の機能に、自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害のある人

(3)60歳~64歳の人で、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害のある人

  (上記2及び3は、概ね身体障害者手帳1級程度)

※接種対象者以外であっても全額自己負担による任意接種は可能

接種回数・接種時期

 毎年秋冬に1回​

 

使用するワクチン

 流行の主流であるウイルスの状況やワクチンの有効性に関する科学的知見を踏まえて選択される予定となっています。