ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

郷土史研究会 H26年度講師等一覧

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年12月1日更新

平成26年度講師等一覧

月日(曜日) 回数 タイトル 講師(敬称略)
4月20日(日曜日) 第554回 岩国紙の崩壊の宿命 宮田 伊津美(岩国市文化財審議会委員)
5月18日(日曜日) 第555回 わが国実業界の巨星 河上謹一 有田 数士(岩国市文化財審議会委員)
6月15日(日曜日) 第556回 普請技術者としての吉川氏
-吉川広家の豊臣系大名(黒田孝高・藤堂高虎等)による加賀の普請技術の導入-
縄田 弘志(山口県城郭研究協議会事務局長)
7月20日(日曜日) 第557回 吉川氏の作事普請技術について 蔵中 庸夫(岩国市文化財保護課職員)
8月17日(日曜日) 第558回 吉川氏所領播磨国福井荘について 藤重 豊(吉川資料館長)
9月21日(日曜日) 第559回 発掘された山口巡回記念講演「松巌院をめぐって」
&ギャラリートーク
西岡 義貴(山口県埋蔵文化財センター)
10月19日(日曜日) 第560回 長州藩の本末関係について-幕末吉川家の事例を通して- 濱保 仁志(芸備地方史研究会委員)
11月16日(日曜日) 第561回 禁門の変前後における岩国吉川家の動向 田中 洋一(長府博物館学芸員)
12月21日(日曜日) 第562回 吉川広家と豊臣秀吉 原田 史子(吉川史料館学芸員)
1月18日(日曜日) 第563回 武士の商法-岩国藩和紙専売制- 朽見 行雄(ジャーナリスト、
和紙文化研究会会員)
2月15日(日曜日) 第564回 第三代目奇兵隊総督 赤禰武人 松岡 智訓(岩国徴古館学芸員)
3月15日(日曜日) 第565回 実録・桜田門外の変
-江戸留守居役の見た現場と情報収集-
正中 克磨(和木町文化財審議会長)