ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

パソコンの処理について

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年4月1日更新

 パソコン(損壊)ごみの定期収集に出すことや、市の処理施設への持ち込みはできません。

 パソコンは、平成15年10月施行の資源有効利用促進法」に基づき、パソコンメーカーによる回収・リサイクルが実施されており、平成25年4月1日に小型家電リサイクル法が施行されたことにより、家電量販店などでも回収が行われるようになりました。

 また、岩国市では平成25年11月から市内22ヶ所に設置されている使用済小型家電回収ボックスでも回収を行っているほか、令和3年4月からは宅配便での回収も開始しています。

 不用になったパソコンの廃棄については、下記を参考にされ適正な処理をお願いします。 

家庭で使用したパソコン

 次のいずれかの方法で処理を行ってください。

  1. パソコンメーカーに回収・リサイクルを依頼する
  2. 家電量販店などに持ち込む
  3. 使用済小型家電回収ボックスに出す
  4. 宅配便を利用する

1.パソコンメーカーに回収・リサイクルを依頼する

 ※詳細は、「一般社団法人パソコン3R推進協会」ホームページ内の「リサイクルの手順<外部リンク>」をご覧ください。

 ※メーカーは、「一般社団法人パソコン3R推進協会」ホームページ内の「メーカー受付一覧<外部リンク>」をご覧ください。

PCリサイクルマークのあるもの

 ※PCリサイクルマークはこちらをご覧ください。<外部リンク>

 1.メーカーに回収を申し込みます。

 2.エコゆうパック伝票が届きます。

 3.パソコンを梱包します。

 4.郵便局<外部リンク>に戸口集荷を依頼するか、最寄りの郵便局に持ち込みます。

PCリサイクルマークのないもの

 1.メーカーに回収を申し込み、回収再資源化料金を支払います。

 ※料金の支払い方法はメーカーにご確認ください。

 2.エコゆうパック伝票が届きます。

 3.パソコンを梱包します。

 4.郵便局<外部リンク>に戸口集荷を依頼するか、最寄りの郵便局に持ち込みます。

メーカーの分からないもの(自作パソコン・回収するメーカーが無いなど)

 1.「一般社団法人パソコン3R推進協会」に回収を申し込みます。 

 ※インターネット<外部リンク>または専用の回収申込書により、ファックスもしくは郵送で申し込んでください(電話での申し込みはできません)。

 2.払込取扱票が届きます。郵便振込みにより料金を支払います。

 3.エコゆうパック伝票が届きます。

 4.パソコンを梱包します。

 5.郵便局<外部リンク>に戸口集荷を依頼するか、最寄りの郵便局に持ち込みます。

2.家電量販店などに持ち込む

 ※詳細は、「一般社団法人パソコン3R推進協会」ホームページ内の「小型家電リサイクルによるパソコンの回収<外部リンク>」をご覧ください。

 1.回収店舗に申し込みます。

  事前に申し込む店舗におけるパソコン回収の可否を必ずご確認ください

  ※回収方法や料金については、直接店舗にお問い合わせください。

 2.回収店舗に持ち込みます。

3.使用済小型家電回収ボックスに出す

 回収ボックスの設置場所・時間を「使用済小型家電をボックス回収します」でご確認のうえ、ボックスに出します。使用済小型家電回収ボックス

回収ボックスの投入口(横40cm×縦20cm)に入るものに限ります。

個人情報は必ず消去してください。

電池は取り外してください。出し方などの詳細は「電池の出し方」をご覧ください。

付属品・周辺機器も併せて出すことができます。

4.宅配便を利用する

 ※詳細は「不用になった家庭用パソコン・小型家電を宅配便で回収しています」をご覧ください。

事業所で使用したパソコン

各メーカーに直接回収を申し込む

 ※申し込み先は「一般社団法人パソコン3R推進協会」ホームページ内の「メーカー受付一覧<外部リンク>」でご確認ください。

ダウンロード(PDFファイル)

家庭用PCリサイクルリーフレット:一般社団法人パソコン3R推進協会

子ども向けパンフレット「すすめるPCリサイクル」:一般社団法人パソコン3R推進協会

外部リンク

一般社団法人パソコン3R推進協会<外部リンク>

家庭系PCリサイクル<外部リンク>:一般社団法人パソコン3R推進協会

事業系PCリサイクル<外部リンク>:一般社団法人パソコン3R推進協会

パソコンのリサイクル<外部リンク>:経済産業省


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)